遂に
のりまきです、おはようございます。
久々にアップしようとしたら、
利用可能なディスク総容量が満タンで、画像が取り込めなくなってました
新しいのを立ち上げるか、、、
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
のりまきです、おはようございます。
久々にアップしようとしたら、
利用可能なディスク総容量が満タンで、画像が取り込めなくなってました
新しいのを立ち上げるか、、、
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
なんか、しばらく放置してしまってましたね(笑)
実は、↓こっちに書き書きしてたんで、
https://www.facebook.com/wakoshokai/
こっちのブログの存在を忘れかけてました
たまにはUPしようとは思ってるけど、
どうなる事やら。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
少しづつ秋らしさが見えてきてる気がしてたので、
週末、まきまきファミリー&タカ君ファミリーで秋を満喫しに行ってきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
週末、またも早起きをして、
家族の寝静まっている中、こっそりアオリ狙いに行って来ました
かなりの手ごたえで、もう メバロッドぢゃ、抜き上げるのがタイヘンですわ。
今年は絶好調で、腕が上がったのかと勘違いしてしまいそうです(笑)
それは さておき、
私、人の事を言えるほど心掛けの良い人間ぢゃないけども、このイカ墨の放ったらかしは酷すぎるんぢゃないでしょうか・・・
ココは海沿いの景色の良い場所。
眺めを見に来られる方々もいるだろうし、
朝方 釣りをしていても、お散歩中の方々がたくさんいらっしゃいます。
この墨あとを見て、どんな気分にさせてしまってるでしょうか。。。
地面のは靴で擦りながら水を流すと簡単に落ちるし、壁面のも布とかで擦りながら水を流すと簡単に落ちます。
今回は私自身で吐かせた墨を落とすついでに落としておきましたから、
もしこのページを見てくださったなら、今度は自分で吐かせてしまった墨は自分で落として帰りましょうよ
ゴミも同様。 釣り好きならば、大事な釣り場を きれいに保つ努力をしましょうよ
偉そうなこと言ってごめんちゃい。
釣り禁止場所がこれ以上 増えるの、嫌なんで
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
週末、ハタさんの一周忌の追悼で、イケさん、やっちゃんと、宮島沖に行って来ました
いつもより少し早めに出たおかげで、
黙祷を済ませて、大の酒好きだったハタさんにタップリお酒を飲ませてあげての釣りスタート。
今まで宮島沖でアジを狙ったら良い思いなんて一回もした事ないのに、
今回もアジ狙い(笑)
釣れる訳ないだろうな・・・って釣る前から嫌な事 考えてたんですけど、
二投目で いきなりHIT
チダイだったけど連発
連チャンが続いてたら、そのうちチダイとは違った、走る引きが
そう! 本命のアジちゃんでした
ここから 船上はお祭り騒ぎ (は言い過ぎかな
)
アジとチダイがドンドン釣れて、多めに用意してたつもりのアミエビが底を尽いてサビキ終了~
イケさんとやっちゃんはキスを数匹、私はアオリを釣って少し遊んだ後、珍しく大満足して早めに切り上げました
イケさんが、奥さんから譲ってもらったハタさんの形見タックルを使ったから爆釣したのかな
このメンバーで釣り行く時は、今度からハタさんの代わりに私が刺身を振る舞うから、
ハタさん、安心してね~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
先日、近所に、新しく出来た自転車屋さんを発見しました
“Pop Grumpy”(ポップグランピー)って読みにくいお店なんてすけど、
時間つぶしにちょこっと入ってみたつもりだったんですけど、
こだわった物しか置いてない すさまじく少ない商品と、気の良い店主さんが私のツボにハマッてしまい、
気付いた時には 家にMYチャリを取りに戻って、ベルを買って取り付けてもらっちゃってました
外周に手を触れて軽く回すと、リリリリリ~ンッって、レトロな音が響くんです
あまりに気に入って、このまま何年かぶりに一時間以上もサイクリングをして楽しんでしまいました
たまには こういう週末もいぃかな
だって、
道中、こんなきれいな風景が見られるスポットを見付けちゃったし
ちなみに、大芝水門のちょい上流の辺です。
夕まずめなんて、最高な景色だろうな
また たまにはサイクリングも楽しもうかな
という訳で、はらまきさ~ん、チャリのタイヤ、新しくしたいよ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
今年の らんちゅうの子達、ほぼ色変わりが終わったので、
一腹目は、頭の弱い子をハジいて6匹に、
二腹目は、お腹の膨らみが変な子をハジいて2匹にしました。
という事で、二池合わせても8匹しかいなくなったんで、
そろそろ冬眠の準備にも入ろうかと考えている事もあり、一池にまとめちゃいました。
気になるのは、一腹目の一匹。
太みとか尾の張り具合とか頭の感じとか強そうな雰囲気とか気に入ってる子なんですけど、
我が家のらんちゅうさんでは初めてのエラめくれに掛かっちゃったんです。 しかも、尾がまくれてます。
エラめくれが治らなかったら子引きに使うのが怖いんで、残念だけどハジくしかないかな・・・
って思いながらも、塩を入れてしばらく様子見にしてます。
治ってほしいよぉ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
昨日の朝、早起きできたんで、坂方面にアオリちゃんを探しに行って来ました
まずは一ヶ所目、
2.5号エギで探ると全く反応なく、2号エギにサイズダウンすると胴長12~13センチくらいのがすぐ釣れる。
こりゃダメだってんですぐ移動。
二カ所目でも、
2.5号エギで探る。
2号エギにサイズダウンしたらさっきと同なじサイズのが釣れまくっちゃうだろうから、2.5号エギで しつこくしつこく探る。
と、明るくなってきて干潮直前頃、遂にHIT
粘り勝ち
この後、潮が止まっても しつこくしつこく探ってると、
潮が動き始めてすぐにHIT
またも粘り勝ち
胴長も16~17センチと、この時期にしては納得のサイズでした
さぁ、これからアオリちゃん、釣りまくりたいな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
週末の金曜日、急遽チケットを貰ってカープ観戦に行って来ました
カープはCSと日本シリーズは控えてるものの消化試合。
で、対するGチームはCSに勝ち上がる為の瀬戸際の大事な試合。
さすがに分が悪いかな・・・って感じてたんですけど、
カープ選手の皆んなは消化試合だなんて気は全くないようで、これまで同様 ハッスルプレーを連発
で、対するGチームは、やる気のなさが明らかに見えて、CSに勝ち上がる気が失せたんだろうか・・・って感じる程。 まさかの圧勝でした
これで今年のカープ観戦は終わりかな・・・って思ってたんで、
ラストカープうどんと、ラスト勝ち鯉ビールを堪能して帰りました。
坂倉くんが見たかったんですけど、
この日は見れず。 ただ、願いが通じてか、
で、
翌日、
またチケットを貰って行って来ました
やっぱりカープは強すぎるぅぅぅ~
この日は接戦を制して、これで今年の観戦成績は10勝5負と勝率も上がったし、
しかも、
お目当てだった、坂倉くんの 一軍デビューの打席を生で見れました
うれしぃ~
パパさんに、いつも感謝感謝です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
ゆずちゃんから 『金魚すくいしたい』 って面白い案をもらってたんで、
今年のハネた らんちゅうの子達をキープしておいて、
週末、第一回のりま金魚すくい大会を開催しました
楽しそうに ちまきと金魚すくいをしてくれました
と、入れ替わりで、ちまきの同級生と その妹さんが遊びに来てくれて、
妹さんは とっても可愛らしく 楽しそうに金魚すくいを楽しんでくれてました・・・
が、、、、、、
この後、目を覆いたくなるような凄まじい光景となったんです。
ちまきの友達数人が、公園に誘いに来てくれて、そのまま なだれ込んで来たかと思いきや、
皆んな、冗談半分に入れてた鯉を 我先に手づかみしだしたんです
最初は かわいぃものだったんですが、段々エスカレートしてきて、
鯉も 何度も 鷲づかみにされてるうちにヘロヘロになってきて、簡単に捕まりだすし、地面に落とされたりして、
残酷で残酷で
そのうち、あまりに鯉が弱って面白くなくなったんで、ワルガキどもは公園に遊びに行ってくれて、
もし来年もやるなら、男子禁制にしなきゃいけないな・・・
勉強になりました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
昨夜 急遽チケットをGETして、観戦に行って来ました
覇気の感じられないYチームと気合いバリバリのカープの対決 しかも今年一番安定してる薮田が先発。
案の定リードする展開で、もらったな って薄々感じてたんですけど、、、
まさか
選手たちはもちろん、
僕たち応援する側も、終始 気を抜かずに必死に応援してたつもりだったんですけど、
リードする展開で どこかに隙があったのかも
ぐやじい
次こそは優勝を見届けて、いつものハイテンションで僕等を楽しませておくれ~
これで今年の観戦成績8勝5負 もう今年の観戦は多分 最後かな・・・
だけど、テレビで必死に応援するぞ 日本一まで突っ走れ 我等がカープ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
週末、来て見て乗ってみんさいに行って来ました
まずはスピードガン競技
最近、公園での遊びは もっぱらカードゲームみたいで、野球なんてさっぱりしてないみたいだもんなぁ~
この後も、ふわふわドームやボウリングゲームやバッティングゲームやキックターゲットをして楽しんでましたが、
私は行列に並ばされるばかりでまったく面白いはずもなく、
良かったと言えば、
レースクイーン?のお姉さんがとっても綺麗で目の保養になった事と、
野球教室をしてた廣瀬さんに たまたま会えて、ハイタッチしてもらえた事くらいかな
廣瀬さん、優しさオーラがすごく出てて、ほんっとに いぃ人なんだろうなぁ~ って改めて関心されられました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
昨日の朝、らんちゅうの子達の選別をしました。
一腹目、なかなか大きくならないんで、そろそろハジかないとなぁ・・・ って考えてて、
思い切って、線の細い子と 尾が弱くなりかけてる子をハジいて8匹になりました。
自分なりには なかなか良いペースでハジけてる感じがしてます。
二腹目は、背なりの どうにもならない子をハジいて4匹にまでなりました。
残りの子の中にも、背にブツッってデキモノみたいなのがある子や、腰が落ちすぎかなって子もいるんですけど、これ以上ハジくと さみしすぎなんで。。。
大きく大きく大きくなぁれ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
のりまきです、こんばんわ。
今週は、ジメジメ雨のおかげで劇的なカープ観戦をして来ました
まずは9/5、
そう 安部ちゃんの劇的なサヨナラホームランを見て来ました
マジックも再度点灯して一気に優勝できそうな気配を感じさせるナイスゲームでした
で、9/7、
5回裏の猛攻、凄まじかったです 皆んなすごいっ
でも、一番のヒーローは文句なしで九里くんだったと思います
あの劣勢ムードの中の快投が呼び込んだ逆転劇ですわ
この日、いつもと違う行動を取ってみました。
いつも勝った日は、ヒーローインタビューを堪能した後、号外を貰って帰るのが私のパターンだったんですけど、
この日はヒーローインタビューも見ずに、人生初の勝ち鯉ビールを飲んでみました
酔っぱらいには苦かったですわ
これでマジックも8にまで減ってペナント優勝を確信できたし、私の今シーズン カープ観戦も8勝4負にまで盛り返してきました
今日も勝ったし、この勢いで一気にペナントレース優勝 か~ら~の~ 念願の日本一だぁ~
パパさん、いつもありがとうございます~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント